たらふく食べたい、筋子からイクラを作ってみました。
2020年9月12日
今日は各所熱帯低気圧の関係で天気が悪く、釣りも行かずのんびりの週末。
長女は午前中授業の為、次女と3人で角上魚類に。
特に目的があって行ったわけではないが行くとあれやこれやと買ってしまいますね。
ブラブラ店内を回っていると今年も並んでおりました。鮭の筋子です。いつかはこの筋子を買って自分でイクラを作りたいと思っておりましたので今回は奮発してイクラ作りに挑戦です。
しかしながら筋子の選び方がわかりません。
近くにいた店員さんに聞いたところ鮮やかな色をして、黒い筋?がない事、粒が大きい事が良い筋子のようです。
この説明書によると70度のお湯、5%程度の食塩水でほぐすと書いてあります。
70度って煮えませんかね??
嫁に相談するとアニサキスが怖いので70度以下には下げるなとの指示。
ダメ元でやっとみますか。。
70度のお湯の作り方は1Lの沸騰したお湯に常温の水(20度)500mlを足すそうですが
70度ってとても熱くて手が入れられない。結局少し薄めて手を入れる事ができる温度まで下げました。
結構ポロポロとほぐれ最終的には焼き網を使いほぐしました。
粒は少し白くなりましたが気になるほどではありません。
ザルに入れ何度も洗っていると目立つゴミは撮れて綺麗になってきます。
角上魚類で貰ってきたレシピによると濃口醤油に本みりん、そして味の素と書いてあります。
味の素はダメではないのですが使いたくなかったので醤油とみりん、酒を1:1:1でアルコールを飛ばして漬けタレにしました。
一晩置いて明日の夜家族で食べるつもりです。