
本のストッパーをトリマーで揃えてから組み立て。
2023年2月27日
鉋を使いストッパーの高さを揃える作業をしましたが、うまくいかず、眠っていたトリマーテーブルを出し直角を出しながら長さを揃えました。
そして仮組みをしてから木工用ボンドを使い組み上げていきます。
組み上げると全く分かりませんが、ビスケットジョイナーを使い溝を掘っている時には何箇所もミスをしてます。
組み上げると分かりませんが結構ビスケットの位置を間違ってます。
組み上げると結構存在感がありますが
ビスケットの位置が悪いのか若干斜めってますね。
残りは可変できる棚を作ります。
本棚はシンプルで作りやすいと思ってましたが意外にも時間がかかってます。
こちらもおすすめ

アジイワシなど釣り過ぎた魚は干物がオススメ。
2019年5月11日
イナダ、カンパチを求めて家族で堤防釣り
2020年10月7日